インドの寝台列車が暇なので一人旅の女子大生がチャレンジしてみたこと
こんばんは!
ビーズクリエイターのいぐっちゃんです(^^)
前回は私が愛しのビーズに出逢ってしまったいきさつについてお話しました。
そんなタイで少しビーズを買い揃えたいぐっちゃんですが
いぐっちゃんの正確上すぐに飽きが来てしまうのですね。
タイのお次に訪れた国が人種のるつぼインド
そんなインドはとっても広く、基本的に電車移動の日々。
電車に乗ってる時間があまりにも長く暇だったので
タイで習ったビーズを作ってみることに。
思った以上に楽しくて手が止まりません。
それをじっと見つめていた相席のおじちゃん。
目が合うと話しかけて来ました。
「そのビーズとってもいいね!」
「ありがとう。」
「僕の奥さんにプレゼントしたいから作ってくれないかい?」
「えええ、ぜんぜんいいけどこんなのでいいの?」
「もちろんさ!」
といういきさつがあり、なんと見知らぬインド人の奥さんに向けて
ビーズアクセを作ることに。
必死に作りやっと完成!
「理想通りだよ!ありがとう!」
めちゃくちゃ喜んでくれたおじちゃん。
(注文多かったけど)
お礼にチャイをご馳走してくれました。
(私チャイ好きって言ったら2杯もおごってくれた)
私が趣味で可愛いと思って作ったものを
欲しいと言ってくれる人がいる事実にとても感動し
この瞬間から私のビーズスイッチがonになったまま戻らなくなってしまったのです、、笑
そんなインドでは物価が安いこともあり
たくさんのビーズを買いました。
基本的に卸売りなのでお店で値段交渉です。
行く都市ごとに現地のマーケットを歩き周るのが楽しくて仕方なかったインドでした。
私のビーズの旅はまだまだ続きますよぉ!
www.cambodia-news123.com
www.otanchin.com
jinseinokyoukasho.hatenablog.jp
chanatu525.hatenablog.com
riki1216.hatenablog.com